目次
HitBTCとは
HitBTC(ヒットビーティーシー)は、2013年に誕生した世界でトップクラスの高度な仮想通貨取引所となっています。取引量も取扱い通貨(銘柄)もトップクラスです!
ICO直後の通貨(銘柄)が他の取引所よりいち早くHitBTCで購入できるコインも多く、手数料が安いのに魅力を感じます♪
Hitbtcの評判と使い方、セキュリティや日本語対応、手数料について以下にまとめましたので参考になればと思います。
結論として、ブログやTwitterでの情報からすると、評判が良くない点がかなり気になりますので、ICOで使用せざるを得ない場合の時のみ使用が良い模様です。
口座に移動できる仮想通貨があったら、他の信頼度の高い口座に移管した方が良さそうです。
HitBTCの評判
まずはHitBTCの評判についてまとめていきます♪
まず、ブログやツイッタなどの情報を見ると、ネガティブな意見・評判が多すぎるのが気になります。
仮想通貨の取引所でここまでネガティブな意見が多いのもかなり気になるところです。運営期間が長いのに、あまり解消されてないことを考えると、内部管理や統制が甘いのではないかと考えたくなります。
また、HitBTCのアフィリリンクを見ると同じPageに2つ置けなくなっています。
こういうところも、ちょっと気遣うことができてないことが気になります。
(じゃあ、紹介するなよ…とご意見があるとは認識していますがご容赦を。ICOのために私も使用しています)
会社概要が不明?
HitBTCは2013年からサービスを開始した海外の仮想通貨取引所です。拠点は香港でHIT Solution Ltd.によって運営されていて、世界に数か所オフィスをもっています。
(拠点は、イギリス?ヨーロッパ?などどいろいろな意見がありますが、HitBTCのサイトには拠点は香港を記載されていました。)
詳しい情報があまり載っていないので信頼性に欠けますが、取引量の多さ・2013年から現在まで運営している実績はあります。
ICO直後の仮想通貨の取り扱いが多い!
HitBTCでは、有名なBitcoin、Ethereum、Litecoin、Dogecoin、Monero、USDTはもちろんですがそのほか300以上のコインとトークンの市場銘柄があります。
ICO直後にいち早くHitBTCで購入できる様になるコインも多く、注目を浴びていない銘柄(コイン)が多数あるので、今後、値段が高騰し何十倍!何百倍になる可能性も秘めています♪まだ上場していないコインを買いたい人には取引が必要な仮想通貨取引所です。
また、フォーク(分裂)によってできたコインの付与も早いと評判です。
(過去の代表的な例として、トロン、ジーキャッシュ、ビットコインゴールドをいち早く取扱いを始め、その後高騰しました♪)
注意:逆に銘柄が多い分、詐欺コインもあり、資産がなくなってしまうこともあります…汗
リベートプログラムが嬉しい!
リベートプログラムとは、指値注文した場合にHitBTCが支払う報酬のことです。指値注文で購入すると、HitBTCから0.01%のリベートをもらうことができます!他の取引所では、手数料が発生することが一般的ですが…逆に報酬をもらえるとは!嬉しいプログラムでしかありません!
HitBTCの使い方
HitBTCの登録は、本人確認書類も不要なのですぐに開設可能です。
ただ、この点は、今後のマネーロンダリングなど考えると必要になるかもしれません。
基本的には、評判とそのリスクを考慮すると、ICOに対応する時だけ使う取引所と考えます。
仮想通貨を購入するには、まずは国内取引所からHitBTCへコインを送金する必要があります。まだ国内で取引所を開設していない方は、国内の取引所を開設しましょう!
オススメの国内取引所の口座開設方法を初心者向けにわかりやすく説明していますので下記の記事を参考にしていただければと思います♪(登録は簡単で初心者の方でも約15分もあれば完了です!)
HitBTCの口座開設の方法
①HitBTCサイトから新規登録
②メールアドレス認証
③2段階認証の設定
以上の手順で簡単にできます!
仮想通貨の入出金の制限なし!
他の取引所では仮想通貨の入出金の制限があることが多いですが、HitBTCでは本人確認が不要で、入出金も無制限です!
これは、ユーザから見たらいいことでもありそうですが、管理として問題にならないかも気になるところです。
HitBTCのセキュリティ
HitBTCのセキュリティ対策は2段階認証になります。
インターネット上で管理をしていると常にハッキング等のリスクがありますが、セキュリティー面が各段に上がるコールドウォレットを使用しているかどうかは不明です。
資産を守るために、パスワードの強化や二段階認証の設定は必ず行う様にしましょう!
HitBTCの日本語対応
最近になり日本語対応になりました♪英語の苦手な人でもこれで安心して口座開設ができますね!
HitBTCの手数料
以下に取引手数料と送金手数料をまとめました♪
取引手数料について
HitBTCの取引手数料は海外の取引所のなかでもとても安いです!指値注文での取引を勧めていて“メーカー・テイカー・モデル”を採用しています!
■メーカーとは… 指値注文のことで、手数料は無料です!しかも0.01%のリベートがもらえます! ■テイカーとは… 成行注文のこで、こちらは0.1%の手数料がかかります。 |
ということは、指値注文(メーカー)での取引をしてリベートまで貰うにこしたことがありません!
これはかなりお得なプログラムです!
送金手数料について
HitBTCから他の仮想通貨取引所などに送金する場合の手数料もかなり安くなっています♪送金手数料は通貨によって決まっています。
取引量の多い通貨の現在(2018.4.23)の手数料です!
(相場の変動によって手数料が変更になる可能性もあります。)
BTC | 0.001 BTC |
ETH | 0.00958 ETH |
ETC | 0.002 ETC |
USDT | 100 USDT |
STRAT | 0.01 STRAT |
LTC | 0.003 LTC |
DASH | 0.03 DASH |
XMR | 0.09 XMR |
BCN | 0.1 BCN |
ARDR | 1 ARDR |
STEEM | 0.01 STEEM |
HitBTCの評判とまとめ
HitBTCは、ICO直後にいち早く購入できる様になるコインが多くあり、まだ上場していないコインを買いたい人には必要な仮想通貨取引所です!
指値注文の取引を勧めているHitBTCのリベートプログラムはとてもお得だとゆうこともわかりました。最近には日本語対応になり、これから日本人ユーザーも今後も増えると予想されるHitBTCです♪
ただ、評判の件も気になりますので、移動できる仮想通貨がある場合は置かないほうがいいかと感じています。
この記事へのコメントはありません。